Information

2020-04-05 15:32:00
カフェトラモナ4月のおすすめレコード

カフェトラモナ4月のおすすめです。

 

上左:Danny Barnes ‎/ Man On Fire(2020)

IMG_20200405_151450.jpg

元バッド・リヴァーズのメンバーでスティーヴ・マーチンのバンジョー・プライズを受賞したことのあるダニー・バーンズはバンジョーの名手。前作の『Stove Up』はキャリア初の純ブルーグラス・アルバムでしたが、今回はエクスペリメンタルな面は抑えられているもののいつものダニー・バーンズが戻ってきました。例えば〈Awful Strange〉や〈Zundapp〉のようにディランと一緒に来るはずだったマット・チェンバレンのドラムスにツェッペリンのジョン・ポール・ジョーンズのベースがうねるように絡みつくファンキーなリズム・セクションとバンジョーとのコンビネーションはバーンズならではのもの。もちろん土臭くアコースティックな〈Coal Mine〉や〈Ballad Of Nope〉なども聴きどころの1つでその〈Coal Mine〉ではジョンジーのマンドリンも聴くことができます。

 

上右:Kelly Finnigan ‎/ The Tales People Tell(2019)

IMG_20200405_151342.jpg

ベイエリアで活躍するサイケデリック・ソウル・バンド、モノフォニックスのキーボード兼リード・シンガー、ケリー・フィニガンのソロ・デビュー作。トラモナでのコレクションの所以は、父親が70年代にジェリー・ウェクスラーのプロデュースでスワンプの名作をものしたマイク・フィニガンという出自とその血を受け継いだすこぶる黒っぽい歌声に他なりません。ケリーの歌声を初めて聴いた時すぐさまエディー・ヒントンの『Very Extremely Dangerous』を想いうかべました。ソウルフルかつメロウな歌声と演奏はまるで60年代終わり~70年代初めのソウル・アルバム。ジャケットの片隅がカットアウトでもされていれば100点満点です。

 

下左:Jack Rutter / Hills(2017)

IMG_20200405_151519.jpg

英国の若手トラッド・バンドMoore Moss Rutterのギタリスト兼シンガー、ジャック・ラターの1stソロ(既に2ndもリリース済み)。ウェストヨークシャー出身のジャックらしく本作ではフランク・キッドスン、ウォータースンズ、フランク・ヒンクリフなどのヨークシャーゆかりの楽曲を数多く取り上げていますが、なかでもサウスヨークシャー出身のデイヴ・バーランドがデビュー作で唄いアルバム・タイトルにもした〈The Dalesman's Litany〉が真っ先に目を引くところでしょう。全曲ギター、ブズーキ若しくはコンサーティーナの弾き語り。一つの歌声に一つの楽器、ダビング無しの全くのスタジオ一発録りは元ベロウヘッドのジョン・ボーデンが云うように70年代のフォーク・クラシックスを髣髴させる名盤です。

 

下右:Randy Newman / The Randy Newman Song Book(2016)

IMG_20200405_151305.jpg

2月のライブで細井さんが聴かせてくれたランディ・ニューマンの〈Simon Smith And The Amazing Dancing Bear〉と〈Short People〉のピアノ弾き語りはいたく感動的でした。ランディ・ニューマンの弾き語りと云えばかつて『Live』という名作がありましたが、ランディは今世紀に入り自身のキャリアを振り返るかのように自作曲のピアノ弾き語りアルバムを3枚リリースしました。本作は『Vol.3』がリリースされたタイミングでこれまでCDと配信でしかリリースされていなかったCD3枚分にボーナス・トラックを加え、曲順を入れ替えアナログ化したもの。LP4枚組はもちろん質も量もともに名作『Live』を超えたコンプリート弾き語り集です。それはそうと『Hosoi Sings Newman』なんてLive出来ないかなぁ。

  

ご来店の際にリクエストしてください。

2020-03-31 11:42:00
4月5日『やぎたこ at Cafe ToRamona Vol.2』延期のお知らせ

4月5日に予定していた『やぎたこ at Cafe ToRamona Vol.2』は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため延期させていただきます。

 

楽しみにされていたお客様ややぎたこさんには大変ご迷惑をおかけしますが、収束後改めて日程を調整し、ライブを企画いたしますのでよろしくお願いいたします。

2020-03-15 18:21:00
『旅に倦むことなし アンディ・アーヴァインうたの世界』の販売のお知らせ

このたび山口県岩国市のヒマールさんから刊行される『NEVER TIRE OF THE ROAD 旅に倦(う)むことなし アンディ・アーヴァインうたの世界』をトラモナでも取り扱えることになりました。

 

アンディ・アーヴァインはスウィーニーズ・メンやプランクシティなどで知られるアイルランド屈指のリヴァイヴァリスト。シンガー・ソングライターとしても活躍し、〈The West Coast Of Clare〉〈Autumn Gold〉〈My Heart's Tonight In Ireland〉など数多くの名曲を書き残しています。

 

『旅に倦むことなし アンディ・アーヴァインうたの世界』は数多いアンディのレパートリーの中から自作曲11曲、トラッド曲10曲を選りすぐり、アンディ自身による解説とともにその歌詞を翻訳家の柴田元幸さんの対訳で紹介するもの。うたの内容だけでなく唄われた背景も記されているので滋味あふれるアンディ・アーヴァインのうたの世界をさらに奥深く旅することができます。

 

例えば〈Never Tire Of The Road〉の項を読むとかつてJ・エリオット、D・アダムス、D・ゴーハン、D・ケーン、W・ジョーンズらとドイツのフォーク・フリークに吹き込んだ名盤『Folk Friends 2』でアンディがウディ・ガスリーの〈Seamen Three〉を取り上げたわけが分かります。アンディのウディに対する熱い想いや集まったフォーク・シンガーたちの強い絆をひしひしと感じることができ、改めて〈Never Tire Of The Road〉と〈Seamen Three〉を続けて聴きたくなりました。

 

本書について詳しくはヒマールさんのサイト(こちら)をご覧ください。

 

IMG_20200315_100808.jpg IMG_20200315_101234.jpg

 

IMG_20200315_101258.jpg IMG_20200315_100920.jpg

 

IMG_20200315_221135.jpg IMG_20200315_105310.jpg

 

カフェトラモナ店頭でお買い求めください。消費税はサービスさせていただきます。

 

なお当店ではアンディ・アーヴァイン関連のレコード、CDを多数コレクションしています。

ご来店の際にリクエストしてください。

2020-03-06 12:45:00
カフェトラモナ3月のおすすめレコード

カフェトラモナ3月のおすすめです。

 

上左:Ned Roberts ‎/ Dream Sweetheart(2020)

IMG_20200306_114446.jpg

一昨年の10月トラモナにやって来たルーサー・ラッセルがその時“新作も録り終えてるよ”って教えてくれたネッド・ロバーツの3作目が到着しました。ネッドはヨーク出身で現在はロンドンで活躍するSSWですが、1st、2ndと同様に本作もルーサーのプロデュースのもとロサンゼルスはエレクトロサウンド・スタジオでの録音です。ピアノ、オルガン、ギター、ドラムに亘るルーサーの八面六臂のバック・アップは的確で、ニック・ドレイクやイアン・マシューズを想わせるネッドのセンシティブな歌声を際立てています。ベースには元フリーホイーラーズのジェイソン・ヒラーも。ロンドン経由で届けられたローレル・キャニオンからの音の便りをお愉しみください。

 

上右:Jesse Harris ‎/ Songs Never Sung(2019)

IMG_20200306_114415.jpg

50歳の誕生日に併せて昨年秋にリリースされていたようです。プロデュースはジェシ自身、バックはビル・フリゼール、ケニー・ウォルセン、トニー・シェアの鉄壁のリズム・セクションとノスタルジックな味わいのCJ・カメリエリのホーン・セクション。プスンブーツも取り上げていたサーシャ・ダブソンの〈You'll Forget Me〉の他は自作曲で、なかでもノラ・ジョーンズがデビュー作で唄った〈I've Got To See You Again〉やリズ・ライトやサーシャの歌声で知られる〈Without You〉のジェシ・ヴァージョンには注目です。ディランやJTと異なり自作曲でアプローチした伝統的かつクラシカルなヴォーカル・アルバムです。

 

下左:Various Artists / From Here : English Folk Field Recordings Vol.2(2019)

IMG_20200306_114344.jpg

昨年7月のトピック盤『Vision & Revision』と同様に現在の英国トラッド・シーンを俯瞰するには格好のアンソロジーです。主宰者のスティック・イン・ザ・ホイールがイングランド各地を巡り、ナンシー・カー、ジューン・テイバー、レイチェル・アンサンク、ローラ・スマイス&テッド・ケンプなどベテランから若手までをリビングやキッチンに2組のマイクを立てフィールド・レコーディングしたもので、殆どが無伴奏の歌唱。なかでもJ・テイバーが『アカバ』で唄ったデイヴ・サドベリーの〈The King of Rome〉の再演が感動的です。

 

下右:Martin Simpson & Dom Flemons / A Selection of Ever Popular Favourites(2016)

IMG_20200306_114257.jpg

リアノン・ギデンスの来日がたいへん楽しみな今月ですが、以前彼女と一緒にキャロライナ・チョコレート・ドロップスで活躍していたドム・フレモンズがマーティン・シンプソンと2015年秋に行った英国ツアーのライヴ・アルバムです。かつて米国を活動の拠点にしていたマーティンのこと、現代のソングスターを謳うドムとの共演には少しも違和感がありません。バンジョーやギターはもとよりボーンズやクウィルなども奏で、交互に唄い、ガス・キャノン、ヘンリー・トーマスなどのトラディショナル曲を絶妙のコンビネーションで聴かせてくれます。

  

ご来店の際にリクエストしてください。

2020-02-15 18:14:00
『やぎたこ at Cafe ToRamona Vol.2』のお知らせ

『やぎたこ at Cafe ToRamona Vol.2』は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため延期させていただきます。

楽しみにされていたお客様ややぎたこさんには大変ご迷惑をおかけしますが、収束後改めて日程を調整し、ライブを企画いたしますのでよろしくお願いいたします。

 

大好評だった昨年のLiveからもう1年。

今年もやなぎさんと貴子さんがたくさんの楽器を携えてトラモナにやって来ます。

どうぞ古き良きアメリカン・ミュージックの世界をお楽しみください。

 

◆2020年4月5日(日)

16:00 open 17:00 start

2500円 + ドリンクオーダー

 

ご予約はカフェトラモナ(042-842-3488もしくはこちら)まで

 

IMG_20190224_170341.jpg IMG_20190224_185646.jpg